独立国、咲森学園。 ・狸親父であるフィガロ上院議員のおかげで、ショーコは独立が提案できた。ヴァルヴレイヴに乗るハルトが救世主なら、ショーコは迷った民衆を護る王様といった感じかな。それにOPシーンでも舞台が学園と思われるブロックからヴァルヴレイヴ1号機が発進していたから、そうでないかなと思っていたが、題名のごとく革命という言葉がストーリーに使われている。
・しかし、その独立はヴァルヴレイヴあってこそやから、他3~6号機のヴァルヴレイヴが存在しているから、もしこれらがARUSかドルシアに渡ってしまったら、独立の意味を完全に失ってしまいそう。ということはヴァルヴレイヴを揃え、自分達の独立領を護る要とすればいいのではと思われる。
・来週はどんな事になるのか、楽しみである。
[2013/05/07 07:54]
URL | MG #-
[ 編集 ]
Re: 独立国、咲森学園。 MGさんコメントありがとうございます。
クロスケです
> それにOPシーンでも舞台が学園と思われるブロックからヴァルヴレイヴ1号機が発進していたから、そうでないかなと思っていたが、題名のごとく革命という言葉がストーリーに使われている。
おお、なかなかの考察ですね。私は全然気付きませんでした(笑)
> ・しかし、その独立はヴァルヴレイヴあってこそやから、他3~6号機のヴァルヴレイヴが存在しているから、もしこれらがARUSかドルシアに渡ってしまったら、独立の意味を完全に失ってしまいそう。ということはヴァルヴレイヴを揃え、自分達の独立領を護る要とすればいいのではと思われる。
確かに今後どうやって独立を保っていくのかきになりますね。
まあ、私は記事の通りもう細かい点とかは気にしないことにしたんですけど、矛盾のない設定の方が説得力があっていいですよね。スタッフの手腕に期待です。
[2013/05/08 22:36]
URL | クロスケ #-
[ 編集 ]
|