|
 |
|
プロフィール |
Author:クロ
コメント&トラックバック大歓迎です
更新復活!!
|
|
 |
|
僕は友達が少ないnext第10話「残念王と笑えない話」感想 |
 え?なんだって?
と言うことで小鷹がヘタレではなくチキンヤローだということが判明した 僕は友達が少ないnext10話の感想です。
ネタバレありですのでご注意ください。
夜空の書いた映画の脚本には、とんでもない裏があった。 部員たちの前で理科からどうしてこんなことをしたか問いただされ、うなだれる夜空。 これからどうするか一同が迷っていると、星奈は自分の脚本で撮り直そうと言い出す。
前回映画の脚本が実はパクリであることが判明した夜空。 隣人部の面々からせめられてますね。 怒鳴ってる理科も怖いですけど幸村みたいに静かにせめられる方が答えますよね。 さらに星奈からはNDK、NDKと言う感じにせめられてますね。 ハア、夜空は星奈と並ぶメインヒロインだったはずなのにどうしてここまで落ちぶれたんでしょうね。 胸か?胸の差なのか?
結局小鷹達の映画は星奈があらかじめ用意していた脚本で取り直すことになりました。 ちゃんと代わりの脚本を用意してるなんてさすが星奈ですね。 夜空にもお芝居で失敗を挽回するように諭してますし、マジ星奈がカッケーす。 そうかこれが人気ヒロインと落ちぶれヒロインの差なのか。
その星奈の脚本は皆の要望を無理やり一つの作品にぶち込んだためにメチャクチャなストーリーになっていました。しかし、それはそれで学生の自主製作映画らしくていいかもと小鷹は考えていますね。 夜空もエロい魔女のコスプレ(オープニングのあの格好)をして最初は恥ずかしがっていましたがだんだんノリノリになってましたね。 しかも撮影したシーンに理科の超技術でCG合成をしたことでとても学生の自主製作映画とは思えないできになってますよ。
その理科ですが実は人知れず努力していたことが判明します。今回の映画だけじゃない、実は1期でやったゲームのときも理科は事前に資料を集めて隣人部のメンバーで遊ぶためのゲームを作っていた。 いやいや理科が良い子過ぎますよ。マジ理科メインヒロインじゃん! 小鷹も言っていましたが理科は隣人部の中で一番真剣に友達を作ろうとしてたんですね。
中等部の学園祭が始まり小鷹達は小鳩のクラスの映画を見に行きます。映画のタイトルは小鳩姫ってそのまんま過ぎる!! 映画の内容はかぐや姫をモチーフにしたサイレント映画ですがクオリティがメチャクチャ高い!! これホントに中学生がとったの!? そりゃ小鷹も負けたと思いますよ。
映画が終わったあと小鳩に遭遇した小鷹達。小鳩は制服も可愛いですね。って言うか小鳩の制服姿って初めて? 今までクラスで友達がいないと思われていた小鳩ですが、実はクラスの人気者であることが判明。 まあ、あれだけ可愛い子なら人気もでて当然ですよね。しかし、クラスメイトのの話ではこちらからいくら仲良くしようとしても本気にしてもらえないそうです。 それを聞いた理科が小鷹と同じだと言いますが、小鷹にはいつものように聞こえません。
その後小鷹達が部室に戻るといつものゴスロリ衣装に着替えた小鳩も合流します。 それも見て喜ぶマリア。クラスメイトと仲が良さそうな小鳩をみて寂しそうにしてましたし やぱっりマリアは小鳩のことを大切に思ってるんですね。小鳩も今のほうが楽しそうですし 隣人部はこうでなくちゃねやっぱり。
そして高等部では体育祭が始まります。 開会の挨拶をしていた生徒会長は夜空曰く、リア充の中のリア充らしく 夜空はリア王と呼んで嫌っていましたね。 うん、なんか今週の夜空は盗作騒ぎといいリア充というだけで人を嫌悪したりガチでクズなかんじだなあ。 いつもは残念な女の子ってかんじなのにどうしてここまで酷くなったんだ。アレか?星奈を持ち上げる為の犠牲になったのか?
一方、夜空と別れた小鷹は屋上に理科がいることに気付いて屋上に向かいます。 屋上での小鷹と理科の会話。 星奈のことをどう思っているのかを尋ねる理科ですが 小鷹は話をはぐらかします。 それを聞いた理科は小鷹を非難するような言葉を投げかけますが 小鷹はそれをもはぐらかします。 そして今の隣人部の関係を言葉にしようとした理科のセリフをさえぎり、屋上を去ろうとします。 そんな小鷹の背に向けて理科はなにかを言おうとしましたが偶然にも風が強く吹いた為に小鷹の耳には届きませんでした。 そして小鷹はもはや決まり文句となったあの言葉をつぶやいて屋上を去っていきます。 「え?なんだって?」
皆さんどうでしたか。 今週はこれまでのように夜空の凋落っぷりをえがき続けるのかと思いきや、ラストで驚愕の事実が明かされましたね。 実は私、アニメより先に原作を読んでこの話は事前に知っていたんですけど、 小鷹の「え?なんだって?」がラノベ主人公にありがちな肝心な部分は聞こえない難聴ではなく意図的にとぼけていたと知ったときは本当に驚きましたね。作者の平坂先生も思い切ったことをしてくれるぜ。
さて、今回今まで頼ってきた魔法の呪文も理科に見破られてしまった小鷹。次からはどのように隣人部のメンバーと向き合っていくのでしょう。 次回は原作どおりなら小鷹がさらなるヘタレチキンっぷりを見せるはずですがそれをアニメでどのように描くのか。次回も楽しみです。 って言うか今回は次回予告で吹きましたよ。アニメスタッフ遊び過ぎ(笑)
ではではまた次の記事でお会いしましょう。
拍手をもらえると励みになります。
スポンサーサイト
|
トラックバック |
トラックバック URL
http://kurosuke0413.blog.fc2.com/tb.php/42-7d8348eb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
『僕は友達が少ない NEXT』 第10話 「残念王と笑えない話」僕は友達が少ないNEXT 第1巻 【 プレミアムイベント応募券封入 】 [Blu-ray]posted with カエレバ木村良平 メディアファクトリー 201...
[2013/04/03 21:45] 最新アニメ・マンガ 情報局
「私は盗作をしました」o)なんでバカなまねしたんだ))お前らバカだからバレないと思って・・・ごめんなさいでしたo)どうしましょうか、お金を稼ごうってわけじゃないですからc)...
[2013/11/11 17:02] ぺろぺろキャンディー
|
|
|
|