fc2ブログ
プロフィール

クロ

Author:クロ
コメント&トラックバック大歓迎です

更新復活!!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

訪問者

クロのアホな日々
アニメ・漫画に対する私の感想を書いていきます
のうりん 第7話「号泣サラダ」感想
ちょっと王国への入国ビザを申請してきます。




ということで、2014年アニメ感想第2段は王国民の王国民による王国民のためのアニメのうりん』で行きたいと思います。

いや、まあさすがに自分でも「半分も終わってから書き始めんの?」とは思ったんですけど、

よく考えたらこのブログって私がただ書きたいものを書いていくのであって、「いつまでに○○の感想を書け」って言われてるわけでもないので私のやりたいようにすることにしました。

以下ネタバレありです。



さて、まずこの『のうりん』と言う作品について軽く説明すると、

GA文庫から出版されているライトノベルを原作とする作品で、農業+萌えというGA文庫編集部勇気あるなあというキワモノ的なコンセプトの作品です。(えー)

まあ、現在の日本の農家が置かれた過酷な現状についてのように真面目な農業描写を描くシリアスな展開もあるんですけど、

基本はアニメや漫画なんかのパロネタ下ネタ満載のコメディを頭空っぽにして読めばいいコメディ作品です。

私はアニメが始まるまでのうりんについては名前しかしらなかったんですけど、

去年公開されたPVを見る→ゆかたん可愛ええええええええええええええええ→本編パロネタ満載かよ!原作買うしかない!!

ってな感じで現在絶賛のうりん中毒です。(えー)

いやだってゆかたんは宇宙一可愛いし私が大好きなパロネタは満載だし主人公の親友はホモだし(私はホモではないです)これは見るしかないでしょう?

まあさすがに去年の変猫ほどハマったわけではないんですけど原作を全巻一気に読破してしまうぐらいにはハマりましたね。やっぱり女の子が可愛いアニメは良いアニメやで。



さて7話の感想ですが、結構良い話でまとめつつラストの展開が全て持っていったよね!!
まさか主人公が滑り台行きになるなんて耕作のセリフじゃありませんけどまさに「こんなのぜったいおかしいよ!」ですね。

まあ知ってたんですけど。原作2巻のラストでこの展開になったときはマジで「ええええええええええ」って感じの声が出たもん。
私はすぐに続きの3巻を見たからあんまり気になりませんでしたけど、2巻発売直後の読者はこのまま百合展開になるのか戦々恐々っだたらしいですよ・・・
まあ私は百合も大好物なんだけどね!(えー)

あ、ちなみに農が耕作のフリをしてゆかたんを文通をしていたのがアニメでは唐突に明かされましたが原作では伏線が張られてたりします。
というかラノベアニメには付き物の問題なんですけどのうりんも原作からのカットが多いよ。
アニメはアニメで良い感じの再構成されてるからのうりんでは気になんないんですけどホントこの問題は何とかならんのかね。
農や林檎ちゃんが太っちゃう話も原作では痩せるためにもっとイロイロやって結構面白いんですけどね。
四天農のローズ花園が耕作の尻にスラムダンクを決めようとしたり耕作が写メった農の激太り画像が後々につながる伏線になってたり・・・

まあ花園の話はともかく写メの多分この先アニメでも出てくると思うんで楽しみにまってましょう。

次回はタイトルからして久々のベッキー回。今回の良い話が吹き飛ぶぐらいのカオスな回になることを期待します。(えー)

ではでは、また次の記事で。

のうりん (GA文庫)のうりん (GA文庫)
(2011/08/12)
白鳥 士郎

商品詳細を見る


ゆかたんの中の人をゆかりんが演じるとかのうりんのアニメスタッフは天才か!?

拍手をもらえると励みになります。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://kurosuke0413.blog.fc2.com/tb.php/149-82c63aa0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

のうりん 第7話「号泣サラダ」

食材の提供があるのは嬉しいですね。 しかし、なぜ一気に使おうとするのか^^; 農ちゃん女子力発揮で豪華な食事。 お残しは許しまへんで! 残さず食べるのは良いことですが、量多すぎ~ 案の定みんな太った^^; ぷくぷく農ちゃんの写メが送信されちゃったみたいですが…伏線の予感。 林檎ちゃんが農業の難しさと喜びを知るストーリー。 水のやり過ぎで大豆が病気に。 順調に育っていたト...
[2014/03/01 04:21] のらりんすけっち

のうりん 第7話 「号泣サラダ」 感想

今回は真面目にいい話でしたね。 オチと次回予告で台無しでしたが(笑) 大豆の成長を心待ちにしている林檎。 ある日大豆の様子を見に畑に行くと、大豆周辺の土に白いモヤモヤの ようなものを発見する。 それを聞いた耕作は畑に向かうのだが、そこで衝撃的な事実を 目の当たりにする……。  のうりん 公式サイト のうりん 5 (GA文庫)(2012/12/17)白鳥 士郎商品詳...
[2014/03/01 08:42] ひえんきゃく