fc2ブログ
プロフィール

クロ

Author:クロ
コメント&トラックバック大歓迎です

更新復活!!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

訪問者

クロのアホな日々
アニメ・漫画に対する私の感想を書いていきます
とある科学の超電磁砲S第13話「一方通行(アクセラレータ)」感想
超電磁砲130
だめだ、洗面器、いやバケツ、ポリバケツをくれーーー

ということで、大変遅くなりましたが最後にして最大の鬱回だったとある科学の超電磁砲S13話の感想です。
ネタバレありですのでご注意ください。



超電磁砲131
超電磁砲132
超電磁砲133
超電磁砲134
超電磁砲135
超電磁砲136
超電磁砲137
超電磁砲138

もうね、今回は今までにやった妹達編、原作禁書・原作超電磁砲・アニメ禁書1期の中でも最大の鬱回だったよ!!

美琴、上条さん、一通さん3人の視点からそれぞれミサカ10031号の最後を描写するとか超電磁砲Sのスタッフは悪魔か!!

原作では、ツリーダイアグラムが既に破壊されていることを知ってヤケになって研究所を襲撃していた美琴が10031号の殺害される瞬間を見てしまい絶望するという妹達編でもトップの鬱回だったんですけど、上条さんと一通さんの視点が追加されて原作以上の鬱展開になってるよ!!


この上条さん視点って本編禁書の視点って前回も言いましたけど、本編禁書の視点なんですよね。

原作超電磁砲の通りにやると上条さんがいきなり話に絡んでくるように見えるので、アニメ超電磁砲しか知らない人のためにもこの上条さん視点を入れるのは良い判断だと思うんですよ。
でもね、そのせいで原作以上の鬱回になるのは勘弁してくれよ~

いや、確かにこのほうが物語も分かりやすいし、次回以降の美琴の救済もより劇的な感じがして物語は盛り上がると思うよ?
でも、俺のライフはもうゼロだよ・・・・
もうだめだよ、鬱ゲロが止まらねえよ、洗面器じゃなくてポリバケツ、いやポリタンクが必要だよ・・・

一通さんとミサカの戦闘もかなりのクオリティだったのに全然ワクワクドキドキしないよ。
良作画&ミサカが美琴そっくりなせいでメチャクチャ凄惨なシーンになってるよ・・・


視聴者のライフを限界まで削った13話。
ここまでで幾多の猛者達が倒れていったかは分かりませんが、次回からようやく美琴の救済が始まります。
特に次回は超電磁砲でも屈指の名シーンである鉄橋の話。これは期待が高まりますよ~
頼むぜ上条さん。
美琴だけでなく俺達視聴者のヒーローになってくれえええええええ!!!


ではでは、また次の記事でお会いしましょう。

とある科学の超電磁砲S 第2巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]とある科学の超電磁砲S 第2巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
(2013/08/28)
佐藤利奈、新井里美 他

商品詳細を見る


ようやく鉄橋・・・永かった、本当に永かった


拍手をもらえると励みになります。
スポンサーサイト



コメント

一つ目のクライマックス、そして最高のカタルシス!!
[2013/07/11 01:48] URL | #- [ 編集 ]

Re: タイトルなし
名無しさん
コメントありがとうございます


> 一つ目のクライマックス、そして最高のカタルシス!!

次回の鉄橋、そして上条VS一通戦とここから怒涛のクライマックスですね。

特に2人の激突は禁書以上のクオリティを期待してしまいます。
[2013/07/11 21:37] URL | クロスケ #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://kurosuke0413.blog.fc2.com/tb.php/122-c365cf33
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

とある科学の超電磁砲S 第13話

とある科学の超電磁砲S 第13話 『一方通行(アクセラレータ)』 ≪あらすじ≫ ツリー・ダイアグラムが喪失していた事実を知った美琴。これで美琴が考えていた計画停止への策は全
[2013/07/10 13:35] 刹那的虹色世界

とある科学の超電磁砲S 第13話「一方通行(アクセラレータ)」

第13話「一方通行(アクセラレータ)」 ツリーダイアグラムが大破したことを知った美事。 それは当初考えていた情報の書き換えが出来なくなってしまったという事。 情報が書き...
[2013/07/10 18:36] いま、お茶いれますね

とある科学の超電磁砲S 第13話 「一方通行(アクセラレーター)」 感想

今回のサブタイは禁書1期13話と同じサブタイ、狙ってるんでしょうね。 美琴視点でその心理状態が丁寧に描かれていますよ。 『樹形図の設計者』――学園都市が誇る、『未来予測』す...
[2013/07/10 19:38] ひえんきゃく

『とある科学の超電磁砲S』#13「一方通行(アクセラレータ)」

「さぁて、敗者復活戦の問題です。 血液の向きを逆流させると、 人間の体はどうなっちまうでしょうか?」 すでにツリーダイアグラムが存在しないことをようやく知った美琴。 だ
[2013/07/10 21:16] ジャスタウェイの日記☆

とある科学の超電磁砲S 第13話「一方通行(アクセラレータ)」

「第一次実験はまだ終わっていない。後ろの実験体を処理するまではね」 ・アバンは前回のあらすじ。一方さんと10031号の戦闘開始。 ・美琴の希望(樹形図の設計者)は既に大破。イン...
[2013/07/10 22:16] 日記・・・かも

とある科学の超電磁砲S #13

【一方通行】 とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray]出演:佐藤利奈ジェネオン・ユニバーサル (UPGDP)(2013-07-24)販売元:Amazon.co.jp 流石アクセラさん ...
[2013/07/11 00:16] 桜詩〜SAKURAUTA〜

とある科学の超電磁砲S 第13話「一方通行(アクセラレータ)」

「とある科学の」とあるだけに、科学サイド側の話が加えられてましたね。 1号実験のシーンは久々に腸が煮えくり返ったわ 一方さんもいいように利用されてたわけですが、絶対の力へ
[2013/07/11 07:30] のらりんすけっち

2013年02クール 新作アニメ とある科学の超電磁砲S 第13話 雑感

[とある科学の超電磁砲S] ブログ村キーワード とある科学の超電磁砲S 第13話 「一方通行(アクセラレーター)」 #railgun2013 『とある魔術の禁書目録』のヒロインの1人である御
[2013/07/13 16:34] 妖精帝國 臣民コンソーシアム