fc2ブログ
プロフィール

クロ

Author:クロ
コメント&トラックバック大歓迎です

更新復活!!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

訪問者

クロのアホな日々
アニメ・漫画に対する私の感想を書いていきます
翠星のガルガンティア第12話、13話感想&総括
ガルガン130


なぜこのアニメを2クールでやらなかった!!

ということで遅れに遅れましたが、翠星のガルガンティア12、13話感想と総括です。
レドと彼を取り巻く人々の物語もついにクライマックス。
その結末とはーーー
ネタバレありです。


ガルガン131
ガルガン132
ガルガン133
ガルガン134
ガルガン135
ガルガン136
ガルガン137
ガルガン138

いや~ガルガンティアのラストがどんなラストになるのかは今までもイロイロと考えてきましたけど、
まさかこんな王道ハッピーエンドになるとは全く予想していませんでしたよ。
本当に虚淵さんが参加してるのか!?

とくにラストのチェインバーは格好良すぎるよ!
ちょっと感動して泣きそうになったよ!!
この物語の主人公はレドですけどチェインバーは完全に主人公してたよ!

12話でレドに「俺は中佐と戦えるか」と尋ねられたときも13話でストライカーに抵抗は無意味だと言われた時も、あくまでプログラムに従った判断をしてるわけなんですけどそうとは感じさせないまるでチェインバー自身が考えているような反応をしてますし本当にチェインバーは優秀ですよ、まさに相棒って感じがしましたよ。

そしてラスト2話での熱いロボバトル!!
11話で作画が崩れてたのも納得のチェインバーVSストライカーのぬるぬる動く空中戦!!
今までバトルがなくてロボアニメっぽくないと思ってましたけど、これこそロボアニメに真骨頂ですよね!!
ビームやミサイルを撃ち合う射撃戦にくんずほぐれずの肉弾戦。
男ならこれで盛り上がらないわけがない!!

でも欲を言えばこんなにすばらしいバトルが描けるならもう少し中盤ぐらいからもバトルが見たかったな~


そして思わず涙が出そうになったレドとチェインバーの別れのシーン。
この展開には本当に驚きました。
まさかチェインバーがレドを操縦者の資格がないとして脱出させるとは・・・
ストライカーもいってましたけどこれは完全に操縦者の支援啓発システムの権限を超えてますよね。
レドがより多くの成果をあげることこそが支援啓発システムであるチェインバーの存在意義。
そのレドの未来のため立ちはだかる障害をその身を犠牲にしてまで排除する・・・
クソ、涙が止まらねえよ、チェインバーが男前過ぎる・・・
ストライカーに言った「くたばれ、ブリキヤロー」のセリフもあって某映画のターミネーターを思い出すよ・・・


エピローグで、探検家として海底の遺跡の調査をしているレドがでてきましたけど、ラストで海底に沈むチェインバーの残骸がありましたし、これはBDbox付属のOVAでレドとチェインバーが再開するフラグと思っていいんですよね!!



さて、ここからは全体の総括を。
最初に一言いわせてもらいますが、もう最高のアニメでしたよ!
冗談抜きで今期私が見ていたアニメの中じゃ1番面白かったよ!!

序盤から虚淵さんが関わってるとは思えないほど明るい冒険譚で最高にワクワクしました。
そしてそこからヒディアーズやクーゲル船団との戦いをとうしてレドの持つ信念と成長を描き、
文句なしに神回だといえるできの最終回で見事な結末を見せてくれました。

確かに中盤あたりでやや中だるみした感はありましたし、クジライカとの共存や宇宙に関する話はかなりアッサリと終わってしまいその点については残念でした。
でもね、これはもう仕方ないと思うんですよ。
もともと世界観説明等に時間のかかるロボットアニメ、それもオリジナルのものを1クールでやるといいのがそもそも無理があったんですよ。
その中であの素晴らしい最終回を作れたことは本当にスゴイと思います。
でもね、やっぱり2クールでやっていればとは思わずにはいられませんね。
2クールでやっていれば上で上げた点以外にも、ピニオンやフェアロック船団長など
本編であまり掘り下げができなかったキャラについても掘り下げることができてさらに物語が盛り上がったろうに・・・

ホント、なんでガルガンが1クールでヴヴヴが2クールなんだよ!可笑しいだろうが!!
2クールでやっていればそれこそギアス級の作品になったかもしれないのに・・・

まあ、不満があるとしたらこれぐらいですね。
ガルガンティアを作ってくれたスタッフ・キャストの皆さんは本当にお疲れさまでした。
できればいつかこのスタッフで2クールのロボットアニメを作ってもらいたいです。

ではでは、また次の記事でお会いしましょう。

翠星のガルガンティア PROGRESS FILES翠星のガルガンティア PROGRESS FILES
(2013/11/22)
パルプライド

商品詳細を見る


こんなにワクワクして続きが気になったアニメは久しぶりだった!!


拍手をもらえると励みになります。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://kurosuke0413.blog.fc2.com/tb.php/117-90af205b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

翠星のガルガンティア 第13話(最終回) 「翠の星の伝説」 感想

レドとエイミーが主人公でありヒロインだったけど、チェインバーが もう一人の主人公でありヒロインでしたね。 チェインバー、格好良すぎですよ! クーゲル船団に反旗をひるがえ
[2013/07/07 18:23] ひえんきゃく

翠星のガルガンティア 第13話「翠の星の伝説」感想!

翠星のガルガンティア 第13話「翠の星の伝説」
[2013/07/07 20:59] くろくろDictionary

『翠星のガルガンティア』#13「翠の星の伝説」(最終回)

「この空と海のすべてが、あなたに可能性をもたらすだろう。 生存せよ、探求せよ、その命に最大の成果を期待する」 未来へ─── いい最終回だった!! ということで『翠星のガ
[2013/07/07 21:23] ジャスタウェイの日記☆

翠星のガルガンティア:13話感想&総括

翠星のガルガンティアの感想です。 レドが帰る場所。
[2013/07/07 22:38] しろくろの日常

翠星のガルガンティア 第13話(最終回) 感想 & 全体の印象

それなりに面白かったけど,「落としどころ」に無理やり持ってきた感も… 視聴中が一番面白くて時間がたつほど下がってきた,という感じです。 記事の後半は厳しい事を書いて
[2013/07/08 07:27] ひそか日記

翠星のガルガンティア 第13話[終]

翠星のガルガンティア 第13話[終] 『翠の星の伝説』 ≪あらすじ≫ かつての上官の命令より、ガルガンティアの仲間を守ることを選んだレド。ストライカーとの戦いの中で、すでにク...
[2013/07/08 15:18] 刹那的虹色世界

翠星のガルガンティア13話感想。

んー……(汗) やっぱよう、2クール以上必要な作品だったべこれ。 以下、ネタバレします。ご注意を。
[2013/07/08 21:09] 戯言日記2nd