fc2ブログ
プロフィール

クロ

Author:クロ
コメント&トラックバック大歓迎です

更新復活!!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

訪問者

クロのアホな日々
アニメ・漫画に対する私の感想を書いていきます
とある科学の超電磁砲S第9話「能力追跡(AIMストーカー)」感想
超電磁砲90
麦野さんマジぱねーっす
と言うことで、美琴とアイテムの戦闘も佳境を迎えてきたとある科学の超電磁砲S9話の感想です。
ネタバレありですのでご注意ください。


超電磁砲91
超電磁砲92
超電磁砲93
超電磁砲94
超電磁砲95
超電磁砲96
超電磁砲97
超電磁砲98

今回の派手なバトルはカッコよかったですね~

前回のラストで登場したアイテムのリーダー、学園都市第4位の能力者『原子崩し(メルトダウナー)』麦野沈利
彼女の能力は電子を波と粒子のどちらでもない状態にして自在に操るという凄そうだけど結局どういうことかわからない能力です。

アニメではその電子をビームのように打ちだしたりバリアのようにしていたので、まあよくわからないけど電子を操って戦う能力とでも思っておけば十分でしょう。
詳しい考察は他のサイトにまかせた!(えー)

その麦野さんとの戦闘ですが、フレンダ戦の疲れがあったとはいえ終始美琴が押されていましたね。
まあ、美琴の目的は研究所の破壊なんで無理に戦う必要はないんですけど、これはやっぱり単純な戦闘力では麦のんの方が上ってことなのかな?

アニメ組の人にちょっと説明すると、学園都市での能力のランク付けってその能力が産み出す価値によって決まるんですよね。
だから、単純な破壊力なんかが高くても応用性がなかったりするとそれほど高い評価が与えられないんですよ。

と言うか麦のんの能力はアニメ映えするな~
ビームを打ちまくるとかメチャクチャカッコいいよ!
前回のフレンダ戦はハッタリや話術を駆使した心理戦でそれはそれで見ごたえはあったんですけど、
今回の戦闘は見た目の派手さがある分前回よりもさらに面白くなってましたね。

そのフレンダは冒頭でいきなり麦のんにフルぼっこ(精神的に)されて戦闘でもアシスト的な活躍であまり目立ってはいなかったんですけど、前回にもまして可愛らしい描写が多かったよ。
痺れがとれて発声練習をしたり滝壺を心配してるときに「お前が大丈夫か!?」って感じの動きをしたり。
これはアニメでフレンダファンが急増するよ!
まったくアニメスタッフは分かってやってるんでしょうけどつくづくやることがニクイね(2重の意味で)

また、他のアイテムのメンバー、滝壺と絹旗も今回は前回よりも活躍してましたね。
前回は違和感を感じた絹旗の声も今回は若干高くなって原作のイメージに近くなってましたし。
もっと聞いてれば更に慣れてくると思うんですけど、残念ながら超電磁砲でのアイテムの出番て今回の戦いでほぼ終わりなんですよね。
麦のんは来週も引き続き活躍しますし、フレンダも大覇星祭編でちょっとだけセリフがあるけどこの2人はなあ~
禁書の3期以降を待つしかないか・・・・


ラストで襲撃者の正体が美琴であることに気付いた麦野さん。
フレンダ達を撤退させたあと超怖い笑顔を浮かべていましたね。

次回は3話に及んだアイテム戦のクライマックス。
レベル5同士のガチバトルに期待が止まりません!!
期待が最高潮になったところで今回の感想は終わらせていただきます。

ではでは、また次の記事でお会いしましょう。
とある科学の超電磁砲 05―『偽典・超電磁砲』付属特装版 とある魔術の禁書目録 (電撃コミックス)とある科学の超電磁砲 05―『偽典・超電磁砲』付属特装版 とある魔術の禁書目録 (電撃コミックス)
(2010/06)
鎌池 和馬

商品詳細を見る


そういえば12話までのあらすじが公開されましたけど、まだ鉄橋までいかないみたいですね。
これは私が予想してるように16~18話ぐらいまでは妹達編で確定っぽいですけど、そのあとどうするんだろう?
学芸都市編の可能性が高そうですが個人的には原作ではカットされた残骸編をやってほしいなあ。
禁書2期の残骸編がかなり駆け足だったんで再構成して超電磁砲版をやってもらいたい・・・


拍手をもらえると励みになります。
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://kurosuke0413.blog.fc2.com/tb.php/102-b5facd90
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

『とある科学の超電磁砲S』#9「能力追跡(AIMストーカー)」

「さすが学園都市第4位のレベル5、原子崩し(メルトダウナー)。 そして、例え地球の裏側に逃げても 位置情報を確認できる滝壺の能力追跡(AIMストーカー)」 フレンダを追い詰
[2013/06/09 20:55] ジャスタウェイの日記☆

とある科学の超電磁砲S 第9話「能力追跡(AIMストーカー)」

第9話「能力追跡(AIMストーカー)」 フレンダの元に駆けつけてきたのはItemの麦野と滝壺。 これで3対1かぁ。美琴にとってはかなり分の悪い勝負になって来ました。 フレンダがビビ
[2013/06/09 21:02] いま、お茶いれますね

とある科学の超電磁砲S 第9話「能力追跡(AIMストーカー)」

「まあ、数で圧倒して勝ちを拾ったとか言われたら癪だしね。学園都市第三位のレベル5、常盤台の『超電磁砲(レールガン)』!!」 ・アバンは美琴側の前回の場面から。布なんとかさん
[2013/06/09 21:38] 日記・・・かも

とある科学の超電磁砲S 第9話 「能力追跡(AIMストーカー)」 感想

能力バトルは見ごたえがありますね。 フレンダがいちいち可愛いですよ。  とある科学の超電磁砲S 公式サイト とある科学の超電磁砲 3―とある魔術の禁書目録外伝 (3) (電撃コミ
[2013/06/09 22:04] ひえんきゃく

とある科学の超電磁砲S 第9話

とある科学の超電磁砲S 第9話 『能力追跡(AIMストーカー)』 ≪あらすじ≫ 「絶対能力進化計画(レベル6シフト計画)」を止めるべく奔走する美琴の前に立ちはだかったのは、金髪
[2013/06/09 23:13] 刹那的虹色世界

とある科学の超電磁砲S:9話感想

とある科学の超電磁砲Sの感想です。 続々とアイテムの面々の能力が明らかに。
[2013/06/10 15:38] しろくろの日常

2013年02クール 新作アニメ とある科学の超電磁砲S 第09話 雑感

[とある科学の超電磁砲S] ブログ村キーワード とある科学の超電磁砲S 第09話 「能力追跡(AIMストーカー)」 #railgun2013 『とある魔術の禁書目録』のヒロインの1人である御坂美
[2013/06/10 21:11] 妖精帝國 臣民コンソーシアム

とある科学の超電磁砲S 第9話 「能力追跡(AIMストーカー)」 感想

悪戦苦闘―
[2013/06/13 17:24] wendyの旅路

◎とある科学の超電磁砲S第09話『能力追跡(A...

{ミサカ:仲間は売れないって{ ;じゃなくて舌がしびれて[)あれを実行するならいましかない*[詳しい事情はお話いたしますので{)一人でやるつもり{ミサカ:私がまいた種だもの シズ...
[2014/04/23 21:50] ぺろぺろキャンディー