fc2ブログ
プロフィール

クロ

Author:クロ
コメント&トラックバック大歓迎です

更新復活!!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

訪問者

クロのアホな日々
アニメ・漫画に対する私の感想を書いていきます
革命機ヴァルヴレイヴ第9話「犬と雷」感想
ヴァルヴレイヴ90

ベタだけど燃える展開
ということで良い意味で王道な展開になってきた革命機ヴァルヴレイヴ9話の感想です。
ネタバレありですのでご注意下さい。


ヴァルヴレイヴ91
ヴァルヴレイヴ92
ヴァルヴレイヴ93
ヴァルヴレイヴ94
ヴァルヴレイヴ95
ヴァルヴレイヴ96
ヴァルヴレイヴ97
ヴァルヴレイヴ98


1話を見たときに良くも悪くも王道な展開だと思ったんですけど、最近はホント良い意味で王道で燃える展開になってきましたね。

まあ、ツッコミどころが多いのは相変わらずですが(笑)

私的には今回の話は今までで1番面白かったね。
前回ハルトと契約を結んだハム・・・エルエルフですけど形の上ではハルト達の国に亡命したことになってるんですね。それでいきなり総司令官なんだから超絶待遇ですね。
まあ、軍事関係はエルエルフに頼るしかないんだから当然ですけど、ハルトとルームメイトになってて吹きましたよ。
ああ、契約ってそういう・・・

って言うか前回までヴァルヴレイヴ頼みだったハルト達がドルシアとの戦いで組織的な防衛をしてて驚いたね。
エルエルフ優秀過ぎるぜ、マジでハルトよりよっぽど活躍してるね。
キューマやライゾウが自分からヴァルヴレイヴに乗り込むように誘導もしてましたしもうエルエルフがいたらなんの心配もいりませんね。


一方、エルエルフに誘導されたとは言え、自分の意思で戦うことを選んだキューマとライゾウもカッコよかったね。
キューマは最初は「能力のあるものが乗るべき」と言うエルエルフの言葉に従ってヴァルヴレイヴに乗ることをあきらめていましたが、ライゾウの説得で5号機に乗り込みました。


前回で力のない自分に憤ったり、今回皆のために自分のエゴをしまいこもうとしたり、ヴァルヴレイヴに乗ることへの葛藤がハルト以上に描かれていましたね。
それもあって、ライゾウの説得によりヴァルヴレイヴに乗り込むことを決めるシーンライゾウの熱いセリフもあって燃えましたね。
まあ、守るために戦うキューマの機体がディフェンスタイプどころかハルトの1号機もビックリのマップ兵器持ちだったのには吹きましたが(笑)。


一方、もう1人のパイロットとなったライゾウですが、こいつは良い感じに熱血バカなキャラになってきたなあ。
アッサリ人間をやめたのにはちょっとバカ過ぎるきもしますが、
うん、私は嫌いじゃないよこういうキャラ。
機体もバリバリのオフェンスタイプみたいなんでこれからの活躍に期待ですね。
肉弾戦用のデカイ腕があると思ったら8本腕になったのは予想外でしたが。


機体とパイロットも順調にそろってきて物語が盛り上がってきた革命機ヴァルヴレイヴ。
なんかラストでこの学園がヴァルヴレイヴのパイロット養成のための機関だったことが判明しましたが、
まあこれは予想通りだったよ。

こっからどう話が展開していくかはメチャクチャ楽しみだけどね!!

ではでは、また次の記事でお会いしましょう。
革命機ヴァルヴレイヴ 1(完全生産限定版) [Blu-ray]革命機ヴァルヴレイヴ 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
(2013/06/26)
逢坂良太、木村良平 他

商品詳細を見る


ロボット同士の熱い戦闘がみたいぜ!!

拍手をもらえると励みになります。

スポンサーサイト




コメント
残るはヴァルヴレイヴ6号機(火遊)だけ。
時縞ハルト=ヴァルヴレイヴ1号機(火人)。
山田ライゾウ=ヴァルヴレイヴ3号機(火神鳴)。
流木野サキ=ヴァルヴレイヴ4号機(火ノ輪)。
犬塚キューマ=ヴァルヴレイヴ5号機(火打羽)。

ここまで揃う。後はヴァルヴレイヴ6号機(火遊)のみとなった。候補的に二宮 タカヒと連坊小路 アキラとなる。個人的にタカヒに乗ってほしいところだけど。イメージカラーとボディカラーが紫だから、なんか二宮タカヒが良さそうだけど。

なんかキューマの乗る5号機を見ていると、アクエリオンEVOLに出ていた「アクエリオンゲパーダ」を思い出させる。両腕に装備されている弓状の武器はキューマの力、両肩にある大型シールド「IMP(アイエムピー)」はアイナの力という印象を受けてしまい、2人で戦い勝利したという感じだったなぁ。
[2013/06/09 21:06] URL | MG #- [ 編集 ]

Re: 残るはヴァルヴレイヴ6号機(火遊)だけ。
コメントありがとうございます、
クロスケです。

>後はヴァルヴレイヴ6号機(火遊)のみとなった。候補的に二宮 タカヒと連坊小路 アキラとなる。個人的にタカヒに乗ってほしいところだけど。イメージカラーとボディカラーが紫だから、なんか二宮タカヒが良さそうだけど。

ああ、そういう意見もあるんですね。
自分は安直にエルエルフが乗るのかな~って考えてたんですけど、
確かに黒幕タイプのエルエルフよりその2人の方がありそうですね。
[2013/06/10 22:09] URL | クロスケ #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://kurosuke0413.blog.fc2.com/tb.php/101-b295a616
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

革命機ヴァルヴレイヴ 第9話「犬と雷」

革命機ヴァルヴレイヴの第9話を見ました。 第9話 犬と雷 「良かったのか?俺に戦闘配置を決めさせて」 「君に頼むのは一番犠牲を出さないで済むと思うからだ」 「櫻井アイナ...
[2013/06/09 05:14] MAGI☆の日記

革命機ヴァルヴレイヴ 第9話 「犬と雷」 感想

5号機"火打羽"が強すぎ! 防御型かと思いきや攻撃力でも3号機"火神鳴"より強いじゃないですか! せっかく2機の新たなヴァルヴレイヴのお披露目だった割には 盛り上がらなかったです
[2013/06/09 08:13] ひえんきゃく

『革命機ヴァルヴレイヴ』#9「犬と雷」

「みんなのためじゃない。俺は俺のために戦いたいんだ!」 アイナの死をネットで知って、あちこちで悲しみの声が上がる中、 仇討ちに燃えるライゾウとは対照的にキューマは静か…...
[2013/06/09 08:54] ジャスタウェイの日記☆

革命機ヴァルヴレイヴ 第09話 感想

 革命機ヴァルヴレイヴ  第09話 『犬と雷』 感想  次のページへ
[2013/06/09 15:10] 荒野の出来事

革命機ヴァルヴレイヴ 第9話 「犬と雷」

「皆の為じゃない、俺は俺の為に戦いたいんだ!」 ヴァルヴレイヴの新たなパイロット! アイナを亡くしたキューマ、友人を亡くしたライゾウ    亡くなったアイナの追悼コーナ...
[2013/06/09 19:28] WONDER TIME

三次元には興味ありません。「革命機ヴァルヴレイヴ」

未来社会の描写で定番なのが三次元ホログラムですが、果たしてこいつはそんなに魅力のあるツール何でしょうか? 現在の技術でもテレビ電話は可能なのにイマイチ普及していないの
[2013/06/15 12:28] Anime in my life 1号店

◎革命機ヴァルヴレイヴ第9話「犬と雷」

→メガネコアイナの追悼*>死んじゃったんだ*)アイナちゃん安らかにライ>俺はあのロボットで仇を討つからな△>>エル:良かったのか俺に配置をきめさせて、桜井アイナか信じること...
[2014/04/15 23:47] ぺろぺろキャンディー