fc2ブログ
プロフィール

クロ

Author:クロ
コメント&トラックバック大歓迎です

更新復活!!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

訪問者

クロのアホな日々
アニメ・漫画に対する私の感想を書いていきます
とある科学の超電磁砲S第15話「最弱(上条当麻)」感想
超電磁砲150
最弱VS最強!!

ということで1週遅れですがとある科学の超電磁砲S15話の感想です。
ネタバレありです。



続きを読む
スポンサーサイト



神のみぞ知るセカイ第3話「5 HOME」感想
神のみ30

ヒロインが可愛いアニメは良いアニメ!!

ということで大変ご無沙汰しておりましたが久々の更新です。
夏アニメはイロイロ迷ったけど神のみの感想を書くことにします。
以下ネタバレありです。


続きを読む
とある科学の超電磁砲S第14話「約束」感想
超電磁砲140
ヒーローのおでましだーーー

試験やらなんやらも済んでようやくブログの更新ができるよ・・・
ということで遅れに遅れて今さら感はありますがとある科学の超電磁砲S14話の感想です。
ネタバレありです。



続きを読む
2013年夏アニメ1話ちょこっと感想
どうもクロスケです。

夏アニメについての感想なんですがしばらくはこんな風にまとめ感想にさせていただきます。
理由についてはイロイロあるのですが、
最大の理由は忙し過ぎて時間がないからです。
現在私は学生の天敵、定期試験の期間であり、その他にも自動車の教習やらなんやらで時間がありません。
また、夏アニメは既に個別感想を書いているダンガンロンパ以外でどのアニメの感想を書こうか決め切れていません。
なので、感想を書くアニメの見極めも兼ねて時間に余裕のできる7月下旬ごろまではまとめ感想にさせていただきます。

ということで今回の作品は

猫物語白
ローゼンメイデン
神のみぞ知るセカイ 女神編

です。
えっ、少ない?
し、しかたないじゃんマジで全然アニメみるヒマないんだもん!!


猫物語白第1話
猫物語(白) 第一巻/つばさタイガー(上)(完全生産限定版) [DVD]猫物語(白) 第一巻/つばさタイガー(上)(完全生産限定版) [DVD]
(2013/10/23)
神谷浩史、斎藤千和 他

商品詳細を見る

ひたぎさんがしたぎさんでした
という下ネタはさきおき、夏アニメどころか2013年の覇権候補でもある物語シリーズのセカンドシーズン。
そのトップバッターである猫物語の1話でしたけど安定の面白さでしたよ。

大ヒットを記録した化物語から4年。あの不可思議な雰囲気を持つ物語シリーズが帰ってきましたよ!!
まあ去年、偽物語がアニメになったんですけどあれはもともと化物語のオマケ的に描かれた後日談だったので話の面白さとしては化物語からややパワーダウンした感がありました。
しかし、このセカンドシーズンではまだ1話目とはいえ化物語並みの面白さがありましたよ!

語り部がアララギ君から羽川さんに代わっていたのも新鮮な感じがしましたし、化や偽の頃よりも感情豊かになっていた戦場ヶ原さんも可愛らしくて最高だったよ!
と言うかアレだ、早く来週の百合百合シャワーシーンがみたいぜ!!(えー)



ローゼンメイデン第1話
ローゼンメイデン 1 [2013年7月番組] [Blu-ray]ローゼンメイデン 1 [2013年7月番組] [Blu-ray]
(2013/08/30)
逢坂良太、沢城みゆき 他

商品詳細を見る

ダイジェスト過ぎてワケワカメでござる

私がオタクになったのはここ3~4年なのでローゼンメイデンを見るのはこれが初めてだったんですけど、
もう話が飛ぶは飛ぶは、結局ドール達が可愛いってことしかわからなかったぜ!!(えー)
というかいくらなんでも1期2期の話を1話30分にまとめるのは無理があるだろう・・・

まあ、情報によるとこの1話は今回アニメ化する「ドールのゼンマイをまかなかった世界」のパラレルワールドになる「まいた世界」について最低限の情報を新規の視聴者に伝えるためにこんなダイジェスト展開になったそうなので次回から普通に物語が進んでみたいなので、とりあえずは視聴継続します。
って言うかドール達が可愛いからそれだけでも見るけどね(おい!)



神のみぞ知るセカイ 女神編第1話
神のみぞ知るセカイ Blu-ray BOX (初回限定生産)神のみぞ知るセカイ Blu-ray BOX (初回限定生産)
(2013/08/28)
下野紘、伊藤かな恵 他

商品詳細を見る

ローゼンから続けてみたら月夜がドールに見えたでござる

何気に今期のアニメで楽しみだった神のぞ知るセカイの3期。
ローゼンに続いてこちらもダイジェストだったので吹いたでござる。
まあ、私は原作を全巻持ってるんで全然大丈夫なんですが、
2期のラストからなんと原作6巻分の話が素っ飛ばされるという完全に初見殺しの1話でしたね。
それでも飛ばされた部分のヒロインの話をダイジェストとはいえやってくれたのは原作ファンとしては嬉しかったですね。
特に、冒頭にも月夜は1期で攻略されたと並んで私の最も好きなヒロインなのでかなり嬉しかったよ!!まあちょっと声のイメージが違ったけどこれはそのうち慣れるでしょう。

女神編は攻略ヒロイン達の中から女神を宿している娘を探すという、1期2期とは違った展開が見れるので楽しみですよ!!



今日のところはこんなところで。
また順次見たアニメのまとめ感想を書いていきますが、この中から個別感想にできるのは多分1~2個なので
「このアニメの感想が見たい!」っていうのがあったらコメントでお知らせ下さい。
まあこのままのまとめ感想で良いって言ってもらえたらそれが1番楽なんですけどね。


ではでは、また次の記事でお会いしましょう。
とある科学の超電磁砲S第13話「一方通行(アクセラレータ)」感想
超電磁砲130
だめだ、洗面器、いやバケツ、ポリバケツをくれーーー

ということで、大変遅くなりましたが最後にして最大の鬱回だったとある科学の超電磁砲S13話の感想です。
ネタバレありですのでご注意ください。



続きを読む
翠星のガルガンティア第12話、13話感想&総括
ガルガン130


なぜこのアニメを2クールでやらなかった!!

ということで遅れに遅れましたが、翠星のガルガンティア12、13話感想と総括です。
レドと彼を取り巻く人々の物語もついにクライマックス。
その結末とはーーー
ネタバレありです。


続きを読む
ダンガンロンパ第1話「ようこそ絶望学園」感想
ダンガンロンパ11

これは期待以上の出来だぞ!!

ということで夏アニメ第1弾、ダンガンロンパ1話の感想です。
ネタバレありですのでご注意下さい。


続きを読む
変態王子と笑わない猫。第12話「変態王子と記憶の外」感想&総括
変猫120
変猫が終わってしまった・・・・

ということで言いわけ不要なほど遅れてしまいましたが変態王子と笑わない猫12話感想と全体の総括です。
横寺君達が迎える結末とは?
アニメも終わってので原作のネタバレもドンドンするのでご注意ください。

続きを読む
とある科学の超電磁砲S第12話「樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)」感想
超電磁砲120
上条さんと10032号の絡みが微笑ましいなあ~(次回の鬱展開から目をそむけつつ)

ということで初見の人にも優しい改変がされていたとある科学の超電磁砲S12話の感想です。
ネタバレありですのでご注意ください。



続きを読む