プロフィール
Author:クロ
コメント&トラックバック大歓迎です
更新復活!!
最新記事
のうりん 第7話「号泣サラダ」感想 (03/01)
咲 全国編第7話「注目」感想 (02/28)
咲 全国編第6話「萎縮」感想 (02/24)
咲 全国編第5話「神鬼」感想 (02/05)
咲 全国編 1~4話感想 (02/04)
最新コメント
クロスケ:とある科学の超電磁砲S第13話「一方通行(アクセラレータ)」感想 (07/11)
:とある科学の超電磁砲S第13話「一方通行(アクセラレータ)」感想 (07/11)
ピッコロ:俺の妹がこんなに可愛いわけがない第11話「一人暮らしの兄貴の部屋に妹たちが押しかけるわけがない」感想です。 (06/23)
クロスケ:変態王子と笑わない猫。第10話「一番長いということ」感想 (06/18)
クロスケ:革命機ヴァルヴレイヴ第10話「恋の選挙公約」感想 (06/16)
クロスケ:革命機ヴァルヴレイヴ第10話「恋の選挙公約」感想 (06/16)
せざき:革命機ヴァルヴレイヴ第10話「恋の選挙公約」感想 (06/16)
最新トラックバック
ぺろぺろキャンディー:◎とある科学の超電磁砲S第15話『最弱(かみ... (05/01)
ぺろぺろキャンディー:◎とある科学の超電磁砲S第10話『原子崩し(... (04/23)
ぺろぺろキャンディー:◎とある科学の超電磁砲S第09話『能力追跡(A... (04/23)
ぺろぺろキャンディー:◎革命機ヴァルヴレイヴ第10話「恋の選挙公... (04/16)
ぺろぺろキャンディー:◎革命機ヴァルヴレイヴ第9話「犬と雷」 (04/15)
月別アーカイブ
2014/03 (1)
2014/02 (4)
2014/01 (1)
2013/12 (1)
2013/11 (2)
2013/10 (4)
2013/09 (1)
2013/08 (3)
2013/07 (9)
2013/06 (23)
2013/05 (20)
2013/04 (26)
2013/03 (32)
2013/02 (14)
カテゴリ
未分類 (0)
お知らせ (28)
魔法少女まどかマギカ関連 (3)
2014年冬アニメ感想 (5)
┣
のうりん (1)
┗
咲 全国編 (4)
2013年夏アニメ (6)
┣
神のみぞ知るセカイ 女神編 (1)
┗
アニメ ダンガンロンパ (2)
2013年春アニメ (60)
┣
変態王子と笑わない猫。 (12)
┣
とある科学の超電磁砲S (15)
┣
革命機ヴァルヴレイヴ (10)
┣
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2期 (10)
┣
翠星のガルガンティア (11)
┗
宇宙戦艦ヤマト2199 (1)
2013年冬アニメ (20)
┣
僕は友達が少ないnext (7)
┣
ささみさん@がんばらない (7)
┗
PSYCHO-PASS (6)
織田信奈の野望 (1)
漫画・ラノベ 感想 (6)
劇場版 とある魔術の禁書目録 (11)
雑記 (1)
訪問者
クロのアホな日々
アニメ・漫画に対する私の感想を書いていきます
エンデュミオンの特典映像が面白過ぎる!!
どうも、ご無沙汰しておりましたクロスケです。
1月ほどご無沙汰でしたがそんなの関係なく更新していくぜ!・・・・ウソです、休んでてすみませんでした。
ちょっと最近愛用しているパソコンの調子が悪く、ブログ活動のモチベーションが下がってたのもあって、
放置していたのですが、最近知り合いがブログを始めその影響でブログ熱がまた高まってきたので復活してみました。
ただ、パソコンの調子が悪くスマフォでの更新になるので簡易更新になります。
さて復活記念に先日買った「劇場版とある魔術の禁書目録エンデュミオンの奇跡」の感想です。
劇場版「とある魔術の禁書目録―エンデュミオンの奇蹟―」 (通常版) [Blu-ray]
(2013/08/28)
阿部 敦、井口裕香 他
商品詳細を見る
ブログの過去記事をみてもらったらわかるんですけど、私って結構な禁書信者で劇場版を
4回も見に行ってる
んですよね。
まあそんな私が劇場版のBDを買わないわけがない!ということで先日日本橋のソフマップで購入したBDを今日ようやく見たんですけど、なんか懐かしい気分になったぞ!!
もう映画の公開から半年もたってることに軽く驚いたんですけどやっぱエンデュミオン面白いは!アリサちゃんペロペロだぜ!!
まあ、そんな感じで本編も十分堪能したんですけど、今回の目玉は特典ディスクですよ!
もうね、井口さんが暴走しまくってるメインキャストのトークも爆笑しながら見てたんですけど、
新作おまけアニメの「劇場版とある魔術の禁書目録たん・エンデュミオンの奇跡‐があったりなかったり」が面白過ぎたよ!!
ローラさんぶっちゃけ過ぎ、アリサちゃんはっちゃけ過ぎ、ねーちん燃え尽きたあああああああああああああああ
まあ1番笑ったのはキャラ崩壊レベルにゲスかった上条さんだけどね!!
もうアリサちゃんの裸に大喜びしたり、背の高さ的に殴りやすいとか言うトンデモ理由でシャットアウラを殴ることにしたり、興行成績もいいからあとは円盤が売れればいいとかお金の話をしだしたり誰だコイツ!!腹筋崩壊したは!!!
あ、あと宇宙エレベーターの存在理由を聞かれてキレるレディリーちゃん可愛かった!!レディリーペロペロ
うん、やっぱりしばらくサボってたんで本調子じゃないですね。
過去記事みたら自分でもびっくりするぐらい変態発言を多いんですけど当時の私もどんなテンションでブログやってたんだよ・・・
でもまあ、ある意味「変態」は私のブログの売りの一つなんで昔のテンションに戻れるよう頑張ってみます(えー)
ではでは、また次の記事でお会いしましょう。
自宅警備隊 完全読本(仮)
(2013/07/30)
鰐軍曹
商品詳細を見る
ブログサボってる間は夏休みなのもあって自宅警備に余念がなかったぜ!!
拍手をもらえたら励みになります。
スポンサーサイト
[2013/09/10 01:05]
|
劇場版 とある魔術の禁書目録
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
禁書の上映館大幅拡大!!
どうも管理人のクロスケです。
私が4回も見に言っている劇場版禁書の上映館が大幅に拡大するこが決まりました。
こちらから
見にいけます。
もう追加上映する劇場の多さに驚きましたね。
45館追加上映って見た時は最初は45館になる、つまり
現在の36館から9館追加
されるんだと思ったんですけど、なんと
45館が新たに追加
されて
91館になる
と言うことなんですよ!!
まあ、もう何度も見ている私にはあまり関係ないんですが、1人の禁書ファンとしてうれしいかぎりですよ。
これだけ映画が成功したならテレビアニメ3期の放送も近いか?
4月からレールガンの2期も始まりますし、まだまだ禁書はおわりませんよ。
今年はマジで禁書ずくしの1年になりそうですね。
ではでは、また次の記事でお会いしましょう。
[2013/03/18 00:27]
|
劇場版 とある魔術の禁書目録
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
禁書を見に行きました(4回目)
どうも管理人のクロスケです。
お知らせしていたように劇場版禁書の
4回目
の観賞に行ってきました。
今回の観賞の目的はキャラクターカード
私の狙いはアリサちゃん!!
そして
その結果は
いよっしゃあああああああああああああああああ
やった、やったよ!!
アリサちゃん
を引き当てたぜ!!
神様ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
あ、他のカードはこれです
上条さんカッコイイね!!
[2013/03/16 23:26]
|
劇場版 とある魔術の禁書目録
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
禁書劇場版第4弾先着特典配布決定!! 地獄の底まで付き合うぜ!!!
どうも管理人のクロスケです。
タイトルのとおり興行3億突破感謝特典として、
劇場版禁書の特典第4弾
の配布が決定されました。
http://www.project-index.net/news/hp0001/index00600000.html
私のアホなブログをいつも見てくれている心優しい読者の皆さんならもうおわかりでしょう。
はい、
4回目の観賞
に行ってきます。
第4弾特典は劇場版で活躍するキャラクターのカードと言うことで、この中にはもちろん
アリサちゃん
のカードもあります。しかも4種類あるカードのうち2種類に含まれているとのこと。確立2分の1ですし、これは
フィルム
のリベンジのチャンスですよ。なんとしてもアリサちゃんのカードを引き当ててみせます!!
と言うわけで、週末はマジで毎週禁書の日になってますが今週末にまた見に行ってきます。
また何のカードが当たったかはまたそのときに記事にします。
ではでは、また次の記事でお会いしましょう。
[2013/03/13 23:37]
|
劇場版 とある魔術の禁書目録
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
禁書を見てきました(3回目)
どうも、管理人のクロスケです。
遅くなりましたが、昨日禁書の映画の観賞(3回目)に行ってきたのでそのことについて。
昨日で3度も同じ劇場に足をはこんだんですけど、昨日は子供が多くて驚きましたね。
まあ、子供と言っても中学生から高校生ぐらいだったんですけど、1回目、2回目より
明らかに子供の数が増えてました。
なんでだろう?春休み?
まあ子供が禁書を好きでも全然問題ないんですが、やはりと言うかなんと言うか、
やっぱり子供の方が劇場でのマナーが悪かったですね。
上映中もボソボソ話してるのが聞こえるし、
上映最後のエンドロールのところでペチャクチャ話し出すし。
せめて最低限のマナーは守ってほしいですね。
さて、今回の観賞の目的であった
フィルム
なんですが、
私が当たったのはこれでした。
アリサちゃんを抱きとめようとして一緒に転んでしまった上条さんです。
まあ欲を言えばアリサちゃんのお風呂シーンとかがよかったんですけど、
十分当たりのフィルムですね。
主人公である上条さんが映ってますし一応アリサちゃん(の手)も映ってますし。
うん、まどマギに比べたら全然良いフィルムですよ。やったね!
さらに、映画を見たあとアニメイトに行くと
アリサちゃんの劇中歌を収録したアルバム「
ポラリス
」が再入荷していたので迷わず買いましたね。
昨日は忙しくて聞く暇がなかったので
この記事を書き終わったら聞こうと思います。
ではでは、また次の記事でお会いしましょう。
ささみさんの感想は明日になると思います。アリサちゃんの歌声に聞き惚れてるので。
[2013/03/11 23:57]
|
劇場版 とある魔術の禁書目録
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
|
ホーム
|
次のページ
>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
トリガーハッピーエンド
Wendyの旅路
ゆっくりブログ~ときどきポケモン~
くろくろDictionary
Hyaluronicacid's Blog ~ひあるろんのその日頃~
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©クロのアホな日々 All Rights Reserved