|
 |
|
プロフィール |
Author:クロ
コメント&トラックバック大歓迎です
更新復活!!
|
|
 |
|

僕は友達が少ないnext第10話「残念王と笑えない話」感想 |
 え?なんだって?
と言うことで小鷹がヘタレではなくチキンヤローだということが判明した 僕は友達が少ないnext10話の感想です。
ネタバレありですのでご注意ください。
夜空の書いた映画の脚本には、とんでもない裏があった。 部員たちの前で理科からどうしてこんなことをしたか問いただされ、うなだれる夜空。 これからどうするか一同が迷っていると、星奈は自分の脚本で撮り直そうと言い出す。
前回映画の脚本が実はパクリであることが判明した夜空。 隣人部の面々からせめられてますね。 怒鳴ってる理科も怖いですけど幸村みたいに静かにせめられる方が答えますよね。 さらに星奈からはNDK、NDKと言う感じにせめられてますね。 ハア、夜空は星奈と並ぶメインヒロインだったはずなのにどうしてここまで落ちぶれたんでしょうね。 胸か?胸の差なのか?
結局小鷹達の映画は星奈があらかじめ用意していた脚本で取り直すことになりました。 ちゃんと代わりの脚本を用意してるなんてさすが星奈ですね。 夜空にもお芝居で失敗を挽回するように諭してますし、マジ星奈がカッケーす。 そうかこれが人気ヒロインと落ちぶれヒロインの差なのか。
その星奈の脚本は皆の要望を無理やり一つの作品にぶち込んだためにメチャクチャなストーリーになっていました。しかし、それはそれで学生の自主製作映画らしくていいかもと小鷹は考えていますね。 夜空もエロい魔女のコスプレ(オープニングのあの格好)をして最初は恥ずかしがっていましたがだんだんノリノリになってましたね。 しかも撮影したシーンに理科の超技術でCG合成をしたことでとても学生の自主製作映画とは思えないできになってますよ。
その理科ですが実は人知れず努力していたことが判明します。今回の映画だけじゃない、実は1期でやったゲームのときも理科は事前に資料を集めて隣人部のメンバーで遊ぶためのゲームを作っていた。 いやいや理科が良い子過ぎますよ。マジ理科メインヒロインじゃん! 小鷹も言っていましたが理科は隣人部の中で一番真剣に友達を作ろうとしてたんですね。
中等部の学園祭が始まり小鷹達は小鳩のクラスの映画を見に行きます。映画のタイトルは小鳩姫ってそのまんま過ぎる!! 映画の内容はかぐや姫をモチーフにしたサイレント映画ですがクオリティがメチャクチャ高い!! これホントに中学生がとったの!? そりゃ小鷹も負けたと思いますよ。
映画が終わったあと小鳩に遭遇した小鷹達。小鳩は制服も可愛いですね。って言うか小鳩の制服姿って初めて? 今までクラスで友達がいないと思われていた小鳩ですが、実はクラスの人気者であることが判明。 まあ、あれだけ可愛い子なら人気もでて当然ですよね。しかし、クラスメイトのの話ではこちらからいくら仲良くしようとしても本気にしてもらえないそうです。 それを聞いた理科が小鷹と同じだと言いますが、小鷹にはいつものように聞こえません。
その後小鷹達が部室に戻るといつものゴスロリ衣装に着替えた小鳩も合流します。 それも見て喜ぶマリア。クラスメイトと仲が良さそうな小鳩をみて寂しそうにしてましたし やぱっりマリアは小鳩のことを大切に思ってるんですね。小鳩も今のほうが楽しそうですし 隣人部はこうでなくちゃねやっぱり。
そして高等部では体育祭が始まります。 開会の挨拶をしていた生徒会長は夜空曰く、リア充の中のリア充らしく 夜空はリア王と呼んで嫌っていましたね。 うん、なんか今週の夜空は盗作騒ぎといいリア充というだけで人を嫌悪したりガチでクズなかんじだなあ。 いつもは残念な女の子ってかんじなのにどうしてここまで酷くなったんだ。アレか?星奈を持ち上げる為の犠牲になったのか?
一方、夜空と別れた小鷹は屋上に理科がいることに気付いて屋上に向かいます。 屋上での小鷹と理科の会話。 星奈のことをどう思っているのかを尋ねる理科ですが 小鷹は話をはぐらかします。 それを聞いた理科は小鷹を非難するような言葉を投げかけますが 小鷹はそれをもはぐらかします。 そして今の隣人部の関係を言葉にしようとした理科のセリフをさえぎり、屋上を去ろうとします。 そんな小鷹の背に向けて理科はなにかを言おうとしましたが偶然にも風が強く吹いた為に小鷹の耳には届きませんでした。 そして小鷹はもはや決まり文句となったあの言葉をつぶやいて屋上を去っていきます。 「え?なんだって?」
皆さんどうでしたか。 今週はこれまでのように夜空の凋落っぷりをえがき続けるのかと思いきや、ラストで驚愕の事実が明かされましたね。 実は私、アニメより先に原作を読んでこの話は事前に知っていたんですけど、 小鷹の「え?なんだって?」がラノベ主人公にありがちな肝心な部分は聞こえない難聴ではなく意図的にとぼけていたと知ったときは本当に驚きましたね。作者の平坂先生も思い切ったことをしてくれるぜ。
さて、今回今まで頼ってきた魔法の呪文も理科に見破られてしまった小鷹。次からはどのように隣人部のメンバーと向き合っていくのでしょう。 次回は原作どおりなら小鷹がさらなるヘタレチキンっぷりを見せるはずですがそれをアニメでどのように描くのか。次回も楽しみです。 って言うか今回は次回予告で吹きましたよ。アニメスタッフ遊び過ぎ(笑)
ではではまた次の記事でお会いしましょう。
拍手をもらえると励みになります。
|

僕は友達が少ないnext第9話「迷い猫オーバーヒート」感想 |

ペガサスダッシュ!!
と言うことで夜空の凋落が止まらない僕は友達が少ないnext第9話の感想です。 ネタバレありなのでご注意ください。
学園祭で上映する映画の撮影を始めた隣人部部員たち。中庭では幸村とマリアのシーンのロケが行われていた。 翌日、台本を手に歩いていた小鷹は、期末試験順位表の前で、学年トップの星奈の名前をにらみつけている少女と出会う。
今週から隣人部の映画の撮影が始まりました。 夜空はともかく幸村の演技が棒過ぎる! まあ幸村はもともと平坦なしゃべりかたですけど、「なんだと~」はマジで棒でしたね。
小鷹は裏方担当ですが意外と面白いと言う小鷹。 私も高校のとき、文化祭のクラスの演劇で小道具作りをしたことがあるんですけど、 あれって結構楽しいんですよね。私は無駄に凝った草むらを作ったりしてたよ。 まあそのせいで若干引かれたけどね!!あれおかしいな目から汗がでるよ
成績が貼り出された掲示板の前で1人の少女に出会う小鷹。 もう終盤だと言うのにここで新キャラですか!!
少女の名前は遊佐葵 星奈のことをリア充と勘違いしてライバル視していますね。 まあ、星奈はスペックだけ聞いたらリア充以外のなんでもないからなあ~
しかも、小鷹と星奈が付き合っていると勘違いしてますね。 まあ普通そう思うよね。 って言うか周りから見たら隣人部って小鷹のハーレムですよね。間違ってないけど
遊佐からカッコいいと言われた小鷹。メチャクチャうれしそうですね。 私も前から思ってたんですけど、小鷹って普通にイケメンですよね!? 怖い顔ってことになってるし、先週の反応からしたら隣人部のメンバー(あのマリアまで)ですら見た目は良くないって思ってるみたいですけど、遊佐の言うとおりちょい悪系のイケメンじゃん!! まあ、ラノベの主人公でガチの強面や不細工の顔にはできないんでしょうけど、 アニメの小鷹だと見た目が怖すぎて同性の友達もできないってのは無理があると思うけどな~
星奈をライバル視していた遊佐ですが星奈からは名前すら覚えられていませんでした。 これ星奈は周りに興味がないとかでなく、どこか一般人と感覚がずれてるんでしょうね。 勉強も特にしないで授業と宿題だけでブッチギリの学年トップとか普通の人間にはできませんよ。
その一方で映画の撮影はちゃくちゃくと進んでいましたね。 砂場を砂浜に変えるって個人でそんなすごいCGってできるもんなんですかね? まあ理科は天才だし大丈夫なのかな?
撮影の帰りに理事長のペガサスさんに遭遇した小鷹。 ペガサスさんって学校でも着物なんですね。スーツとかも似合いそうですけど。 そしてここでペガサスさんが問題発言です。星奈との交際は順調かと聞くペガサスさん。
やっぱりペガサスさんも勘違いしてたんですね。 まあペガサスさんの場合は小鷹と 「娘を頼む」「まかせて下さい」 的な会話をしてたから無理もないか。 その後小鷹に付き合ってないと言われたペガサスさんは陸上選手みたいな華麗のフォームで去っていきました。ペガサスファンタジー
次の日小鷹が隣人部に行くといきなり星奈に連れ出されます。 当然話題は昨日のこと。 どうやらペガサスさんが2人が付き合っていると勘違いしたのは、星奈の「小鳩ちゃnを妹にできる~」と言うエロゲ脳のアホなセリフのせいらしいですね。 親の前でまでそんなこと言うなんてどこまで残念なんだこの肉は。
しかし、ペガサスさんが勘違いをしたのはそのせいだけではありませんでした。 なんと、小鷹と星奈の2人は幼いころに出会ったことのある幼馴染であり、婚約までしている許嫁であることが判明しました!!
もう夜空の唯一のアイデンティティである幼馴染まで星奈に取られてしまい星奈エンドしか見えないんですけど、小鷹はそんな昔のこと今とは関係ないだろと星奈に言いましたね。 そしてこの話はもうおしまいで隣人部の皆には黙っているということになりました。
部室に戻ってきた2人はさっき話たように皆には黙っていることにしようとしましたがここでハプニングが。 なんと2人の婚約のことを姉のケイトに聞いていたマリアが婚約のことを隣人部のメンバーにバラシテしまいました。
これを聞いた夜空はそうとう落ち込んでますね。理科や当の本人である星奈からまで気にすることはないと言われましたが「もうどうでもいいや」とかなり投げやりになってますね。
撮影の帰りにケイトを見かけた小鷹。早速マリアが婚約のことを知っていたことを問い詰めますが、ケイトによると2人の婚約を知っているのは自分だけではないとのこと。 ペガサスさんはことあるごとに婚約のことを話しているらしく職員やシスターは皆婚約のことを知っているそうです。 さすが肉の親、残念な親ばかですね。 さらにケイトから映画のことを尋ねられた小鷹は撮影中の映画の内容を教えます。すると。ケイトから良く似た内容の映画。があるから見てみるよう勧められます。
家に帰った小鷹はその映画の内容に驚愕します。 内容は自分たちが撮っているのと同じ青春物。しかもでてくるキャラクターのセリフまで一言一句同じです。
映画を観終わった小鷹は一言叫びます。 夜空の脚本、ぱくりじぇねえかああああああああああああああ
ということで、夜空の株が大暴だった第9話みなさんどうでしたか。
もうここから夜空が挽回するのは無理だと思うんですけどどうですかね?
脚本がパクリであることが判明した今回。一体夜空はどんな言いわけをするのか、そして映画の撮影はどうなるのか。次回がとても楽しみです。
と言うか、早いとこだともう10話の放送してるですよね。関西だと最速地域より1週遅れですが私は基本アニメはテレビで見るのでどうしても遅くなってしまうんですよ。 なので、感想も最速のものより1週間遅れですがこれからも頑張って続けていくので最後まで見続けてもらえたら幸いです。
ではでは、また次の記事でお会いしましょう。
拍手をもらえると励みになります。
|

僕は友達が少ないnext第8話「俺の幼なじみが修羅場すぎる」感想 |

僕は友達が少ないnext第8話感想です。
俺の夜空がこんなに可愛いわけがない
ということでいろんな意味で夜空回だった8話の感想です。 ネタバレありなのでご注意下さい。
小鷹は、小鳩の誕生日会をひらいてくれたみんなに改めてお礼を言った。 夜空は照れくさそうにしながらも、自分たちも誕生日を祝えるような友達を作ろうと意気込む。 そして学園祭の出し物についての話し合いがスタートするのだが…。
冒頭は小鳩の誕生日パーティーのお礼を言う小鷹から。 まあ、高校生になっても誕生日会をする人ってそんな多くないと思うんですけど、 友達と集まってワイワイやるのは楽しいですよね。
私の場合は4月生まれなのもあって、 友達に祝われる前に誕生日が過ぎてるってのがほとんどでしたけど。うう、トラウマが蘇る
この時の会話、少しおかしいんですけど夜空も星奈も気付いてませんね。 理科は何を言いかけたのかな? 小鷹は気付いていたけどあえてスルーした?
文化祭の出し物の話。小鷹のお笑いショーは全員一致で却下ですか。 皆意外と厳しいね。幸村まで納得してるしそんなに小鷹のお笑いはアレなのか。ザマ―
小鳩のクラスの出し物は映画でなんと小鳩が主役ですか!! 小鳩は可愛いし華もありますもんね。意外とクラスじゃ人気者なのかな。 あれっ、でも前に夏休みの宿題を手伝ってもらえるような友達がいないって言ってたような・・・
小鳩の話を聞いて隣人部の出し物も映画に決まりましたね。脚本は夜空って大丈夫なんですか!? 凌辱を禁止されて動揺してるって入れるきだったんかい! 皆の意見をとりいれるってイロイロ書いてるけどまとまるのかな。
小鷹が家で勉強していると夜空からメールが。 おおっ、前回の失敗にこりずにまた小鷹をデートに誘ってますよ。 今度はちゃんと2人だけだと伝えてますし、頑張るな夜空。 って服は前回買ったジャージですか。 前のオシャレな服もモデルの格好そのままだったし、これは夜空も女子力5ですね。マジ残念美人。
でなんでエロ映画を見てんの!? 普通に間違えたみたいですけどこれは気まずいですね。 クラスメイト(異性)とエロ映画を見るって拷問ですよ。 映画のあとで夜空がぼそぼそと何か言ってましたが小鷹には当然のように聞こえませんでした。
そのあと夜空の提案で猫カフェに来た2人ですがって えええええええええええええ なんだこのショートカットの美少女は!! 夜空さん頭でも打ったんですか。
2期になってから夜空のヒロイン度が急上昇してるんですけど ここまで可愛くなるとは・・・ 良かったな夜空。
あとこのシーンでは可愛い夜空だけでなく、夜空のトラウマも描写されていましたね。 昔可愛がっていた猫が突然いなくなってしまい、 それから夜空は人と深く付き合うことをやめてしまったんですね。 なんか北斗の拳のサウザーを思い出すんですが、これはタカ(小鷹)がいなくなったことも影響してるのかな。
そしていよいよ夜空の脚本が発表されます。 かなり良いできだったようですね。皆絶賛してますよ。 唯一点、夜空が自分のわがままを言ったせいで揉めてしまいます。
配役を投票したら妹役が小鷹にってなんでやねん!? まあ、結局弟に変更することになりましたけど小鷹の女装も見てみた・・・くはないな。
脚本を書き直してきた夜空。 小鷹の役の出番を増やして自分の役と仲良しの設定にしていますね。 私情入りまくりですよ!! せっかく上がった夜空の評価がダダ下がりですね。
星奈にやりこめられる夜空。これは100%夜空が悪いよ。星奈の言ってることは正論ですね。 部室から逃げ出す夜空。いつもと逆の展開ですね。 2人の力関係が逆転したことがよくわかります。
ここで夜空を説得する小鷹のセリフはいいですね。 小鳩を説得したときも良いことを言ってましたし、 今回はわりと小鷹が主人公してましたね。ヘタレのくせに生意気だぞ
翌日、今度はちゃんと脚本を修正してきた夜空。 皆にも認められいよいよ次回から映画の撮影がはじまります。
最後は微妙にシリアスに終わった8話 皆さんどうでしたか。
私は前にも言いましたがはがないにシリアスはいらないと思います。マジ誰得だよ。 今回は良い意味でも悪い意味でも夜空回でしたが、 ただのいやな奴状態だった1期にくらべれば全然夜空もヒロインしてると思いますね。
それだけに夜空が成長していないことが残念ですね。 星奈は脚本を修正することについて、ちゃんと夜空に謝っているのに 夜空は自分のことばかり。 このままでは1期のように星奈の1人勝ちですよ。 過去にばかりこだわっていないで夜空も前を見て成長を見せてもらいたいですね。
ではでは今日はこのあたりで失礼させていただきます。 野球見てたせいで更新が遅れてすみません。だ、だってWBCだよ?世界大会だよ? めっちゃいい試合してたんだよ!? まあ、別に義務ってわけではないんですが、「1日1更新」は自分で決めたルールなんで できるだけ守れるように頑張っていきます。
ではまた次の記事でお会いしましょう。
拍手をもらえると励みになります。
|

僕は友達が少ないnext 第7話「お兄ちゃんだけど愛さえあれば妹が増えても関係ないよねっ」感想 |
小鷹はマジで爆発しろ!!
とゆうことで 僕は友達が少ないnext7話感想です。
ネタバレありです。
星奈、理科、幸村、夜空の4人から、 小鳩の誕生日プレゼントを一緒に買いにいかないかと誘いのメールが届き、 それぞれにOKの返事をする小鷹。 翌日、待ち合わせの場所では4人が不機嫌な顔をして待っていた。
冒頭は隣人部ガールズからのデートの誘いを全スルーする小鷹から いや気付けよ!! 小鳩のプレゼントのためって言ってるけど、どう見ても全員デートの誘いだろ!! 理科なんかデートってちゃんと言ってるし!
電車での会話。 星奈の女子力はたったの5ですか。ウマイこと言うね理科は。 へ~ボーイッシュってそういう意味だったんですか。 私も夜空と同じく単純に男っぽい格好と思ってましたよ。
目的地に着いたのに早速別行動する夜空・理科・幸村 あれ、結局星奈とのデートじゃんこれ。 良かったなあ星奈。小鷹爆発しろ
鍋に1時間とか小鷹は調理器具オタクですか。 星奈から他の隣人部のメンバーのことをどう思ってるか聞かれても気付かない小鷹。 ニブイにもほどがありますね。 まったく、これだからラノベの主人公は。
あたしが気に入ってるやつが ツマラナイやつなわけないってこれ告白じゃないですか、ヤダー それでも気付かないとかね~
おおっ、理科が私服になってますよ。 なかなかオシャレじゃないですか。鈍感小鷹も一応は褒めてますし。 まあ、幸村へのリアクションと比べたらアレですけど。 夜空はジャージですか。 さすが安定の残念っぷりですね。 オマケにそのまま一人で帰っちゃうし。 まさに残念無双。あっそれは星奈か。
Bパートでは小鳩の誕生日パーティーですか。 誰も誕生日パーティーがどんなものかわからないとはさすが隣人部。 パラパラと鳴らされるクラッカーが悲しいですね。
夜空や理科はなかなか良いプレゼントを選べたようですね。 幸村はお札。まあ幸村らしいですね。 星奈のプレゼントは肉。 マジで小鷹の言ったとおりにしてるよ! さすがは女子力5 そのあとの「私だと思って~」も含めてホント残念無双ですね。
小鷹が家に帰るとそこにはケイトが。 またマリアが心配で来てるんですね。シスコン良いお姉ちゃんや。
マリアはプレゼントを渡しに来たんですね。 口は悪いけどマリアも良い子ですね。 ケイトのプレゼントはセミでしたけど(笑)
あんちゃんは妹ばっかり作ってってそれどんな状況ですか!? まあ本当の妹からしたら面白くありませんよね。 嫉妬してる小鳩ちゃんも可愛いな。小鳩ちゃんペロペロ
小鷹の家に泊まることにしたケイト達。 これはラッキースケベのフラグですね。
と思ったらやっぱり!! おおっ、ケイトはすごいな。 裸を見られたのに普通に許してますよ。 ちゃんと謝ったからって心広すぎるでしょう。
小鷹が本当のお兄ちゃんだったら良かったのにと言うケイト。 それ以外の関係でもいいってこれはケイトともフラグがたちましたね。
最後は星奈がいるからとケイトが意味深なことを言ったとこで今週は終了です。
皆さんどうでしたか? 終始、小鷹爆発しろ!!ってかんじでしたが今週も安定して楽しめましたね。 やっぱり、僕は友達が少ないは1期よりも格段に2期のほうが面白くなってますよ。
残念な点が目立つヒロイン達ですが、きっちりと可愛い場面がありますしね。 特に今週は派手な格好を指摘されて恥じらってる夜空が可愛かったですね。
まあ私がなにが言いたいかっていうと 今週も小鳩ちゃんが可愛かったってことですね(おい!!)
あと今回から感想の書き方を変えました。 ちょっと適当すぎるって思うかもしれませんがこれからこの書き方でいこうと思います。
前の書き方だと一つの感想を書くのに2時間近くかかってたんですよ。 このままじゃあ生活に支障をきたすのでこの方法に変えさせていただきます。
ではまた、次の記事でお会いしましょう。
拍手をもらえると励みになります。
ではまた、次の記事でお会いしましょう
|
|
|
|