fc2ブログ
プロフィール

クロ

Author:クロ
コメント&トラックバック大歓迎です

更新復活!!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

訪問者

クロのアホな日々
アニメ・漫画に対する私の感想を書いていきます
俺の妹がこんなに可愛いわけがない第5話「俺が妹の彼氏なわけがないし、俺の妹に彼氏がいるわけがない」感想
俺妹51

白猫キターーーーーーーーーー

ということで、私待望の白猫も登場しようやく物語が動き出した俺の妹がこんなに可愛いわけがない5話の感想です。
原作のネタバレもあるのでご注意ください。


俺妹52
俺妹53
俺妹54
俺妹55
俺妹56
俺妹57
俺妹58
俺妹59

今回からいよいよ2期のテーマ(になると思われる)の恋愛編に突入しましたね。
イエーイ、白猫もきりりんも可愛いぜ!
今まではのんびりと言うか結構なスローテンポで尺大丈夫かな~と思っていたんですけど、
今回はかなり話がサクサク進みましたね。

まあ、その分結構な量が原作からカットされてるんですけど多分アニメ組の人からしたらわからないぐらいスムーズだったので全然オッケーですね。
唯一不満に思ったあやせの手錠の話も来週するみたいですし、こりゃ~来週が今から楽しみだぜ!!

今回はAパートが桐乃と京介の偽装デート、Bパートが夏コミの話でしたけど、見どころはなんと言っても桐乃や黒猫といったヒロイン達でしたね。

京介に偽装デートを頼むときやデート中の桐乃は普通に可愛かったですね。京介に抱き寄せられたり真っすぐに褒められて照れてる桐乃、ちくしょー可愛いじゃねえか(えー)
私は原作を読んでるときって、最初は桐乃があんまり好きじゃなかった(って言うか原作の桐乃は最初普通にウザい)んですけど、このあたりから「あれ?桐乃も結構可愛くね?」って思うようになったんですよね。

だから、桐乃の可愛さをアニメでしっかり描いてくれたアニメスタッフに敬礼!
ああ、あと原作で思いだしましたけど、デートのあたりの桐乃の描写は原作から微妙に変えられてます。
多分、と言うか間違いなくこの先の展開のために変えたんだと思うのでどこが変わったかはココでは書きません。
皆気になったら原作を読んでねステマ

そしてそして、Bパートでは俺妹の2期が決まったときから待ち望んでいた白猫が登場しましたよ!!
もう白猫が白すぎて私も真っ白に萌えつきそうだよ!(脳味噌がショートしておかしなことを言っています)

まあ、今回はあんまり白猫のシーンは多くなかったんですけどこれから「黒猫?なにそれ?」ってぐらい瑠璃ちゃんは白猫モードに入るから別にいいけどね!モケケー

ちなみにアニメでは言われませんでしたけど、桐乃が黒猫に見つくろった服はエロゲヒロインがモデルでそれを知った黒猫がショックを受けたりしてます。


もうホント俺妹2期は期待以上の出来で私は大満足ですよ!
女の子が可愛いアニメは良いアニメだ!!(えー)

しいて言うなら、尺の都合でメイン以外の短編の話がカットされてるのが残念ですね。
今回のデートの途中で加奈子とブリジットが登場していますけど、原作ではこの2人が仲良くなるエピソードの短編があるんですよね。
まあ、メインの話には関係ないんでカットされたんでしょうけど、加奈子好きの私は残念ですよ。
と言うか他のサブヒロインと違って加奈子はメインの回もないんだろうなあ~
原作では京介争奪戦に加奈子も参戦するのにアニメで加奈子にスポットが当たることってあるんですかね?


と、ちょっとグチになりましたが今回も俺妹は面白かったよ。
ラストで謎のイケメンも登場し物語がドンドン進んでいく俺妹2期。
来週も楽しみです。

ではでは、また次の記事でお会いしましょう。
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 300ピース 俺の妹がこんなにパズルなわけがない 300-506俺の妹がこんなに可愛いわけがない 300ピース 俺の妹がこんなにパズルなわけがない 300-506
(2011/03/19)
エンスカイ

商品詳細を見る

私の中では、黒猫>あやせ>加奈子=桐乃、って感じです。


拍手をもらえると励みになります。
俺の妹がこんなに可愛いわけがない第4話「俺の妹のライバルが来日するわけがない」感想
俺妹41
やっぱり小学生は最高だぜ(爽やかな笑顔で)

と言うことで、またまたまた遅くなりましたが俺の妹がこんなに可愛いわけがない4話の感想です。
遅くなった理由?
アニメ見てたからだよ、文句あっか!!(開き直り)
ネタバレありですのでご注意下さい。


俺妹42
俺妹43
俺妹44
俺妹45
俺妹46
俺妹47
俺妹48

いや~はっはっは
もう今週は前回の予告の時点で楽しみだったんですけど、
予想通り最高のロリ回でしたね(えー)

健康的な褐色ロリ少女とか最高過ぎるだろ!!
前回のロリ沙織といい今回のリアといい俺妹のスタッフは私を萌え殺すきか!

今回の話は、桐乃がアメリカに留学していたときのルームメート・リアが来日し、高坂兄妹がリアに振り回される話でした。

私の住む関西地域ではABCテレビのアホのせいで桐乃のパンツに光規制が入っていたりしたんですけど私は全然きになりませんでしたね。だってリアの全裸は規制されてなかった

本当の妹ではありませんが妹分のリアに対する桐乃の反応
やっぱ妹は2次元に限る」や
京介の
俺はロリコンじゃねえ、シスコンだあああああ
には爆笑しましたよ。
あ、あと
桐乃がリアが競争してるシーンでの京介のモノローグもアニメで見るとシュールで笑えましたね。
原作では違和感がなかったけどこれが『メディアの違い』ってやつですね。


とまあ、ここまでの感想でわかるとおり私は4話も単体のアニメとしては十分面白くて楽しめたんですけど、
原作ファンとしては「この話って必要だった?」って思ってしまうんですよね。

アニメ組の人に簡単に説明すると、俺妹は1期ではネット配信も含めた全15話で原作の1~5巻をアニメ化し、
2期では全16話で来月にでる最終巻までを含めた6~12巻をアニメでやるんですよね。
それで1期を見た感じからすると16話では結構な量をカットしないと最後まで描くのは難しいと思うんですよ。

それなのに、なんで本編と直接関係ない短編の話をやったのかがちょっと疑問なんですよね。
今回の話は6巻に収録された短編の話なんですけど、確かに本編で伏線となるような部分があるのでアニメでやる意味もあったと思うんですよね。
でも、今回の4話では、その伏線になる部分がカットされてたんですよ。
原作のネタバレになるんで詳細は書きませんが、もうなんであそこをカットしたんだって感じですよ。
尺が足りないにしてもそこを削っちゃ駄目だろよまったく。

まあ、アニメのスタッフも何も考えずにカットしたとは思えませんので、多分この先別のエピソードと合体させたりして描いてくれると思い。
ただ、尺が全体的に足りないのは最初に言ったとおりなのでこの先も今回のような重要シーンのカットがないかちょっと心配ですね。1期の内容がかなり良かっただけに2期の行く末が少し心配になる話でしたよ今回は。


でもまあ、1話1話の内容は面白くできているので、若干不安はありますがそこはアニメスタッフの手腕に期待しましょう。


ではでは、また次の記事でお会いしましょう。
俺の妹がこんなに可愛いわけがない (電撃文庫)俺の妹がこんなに可愛いわけがない (電撃文庫)
(2008/08/10)
伏見 つかさ

商品詳細を見る


最後さえうまくまとめられれば、俺妹は電撃文庫の歴史に残る名作になれる!


拍手をもらえると励みになります。
俺の妹がこんなに可愛いわけがない第3話「俺の友達が眼鏡を外すわけがない」感想
俺妹36

ロリ沙織さんマジ可愛い!!
ということで、渾身の沙織回だった俺妹3話の感想です。
例によって原作も含めたネタバレありですのでご注意ください。


俺妹31
俺妹32
俺妹33
俺妹34
俺妹35
俺妹37

今回はホント何から何まで沙織づくしの沙織回でしたね。
ロリ沙織可愛いよ、ロリ沙織!大事なことなので2k…

話の流れとしては、沙織の誕生日にサプライズパーティーをしようと京介達が沙織の家に押しかけ、
そこで実は沙織がお嬢様&超絶美人であることが発覚!
そして昔は内気で人見知りだった沙織が現在の沙織・バジーナになるまでの沙織の過去が語られる、という話でした。

沙織のモノローグで語られた過去回想のところが若干冗長な感じはしましたが、うん良くまとめられてたよ。
実は今回の話って、原作6巻の沙織の家を訪れる話と、原作9巻の沙織の過去回想の話の2つの短編から出来てるんですよね。

だから、沙織に遭遇したところから急に過去回想に入ったところはアレ?って思ったんですけど、
2つの話を違和感の内容にうまく1つにまとめていましたね。アニメスタッフGJ!!
まあ、短編2つをアニメの1話にまとめる以上カットされたところも結構ありましたが。
特に、沙織の過去話がメインになった関係上原作6巻の話は半分以上カットされていましたけど、2期16話で原作を簡潔させる以上これは仕方ないことですしね。

それに、何度も言いますけどホントうまくまとまってましたよ。
原作では挿絵がなくビジュアルがわからなかったロリ沙織と闇の王子(笑)こと真田信也君の姿が拝めましたしね。
と言うか来栖彼方ちゃんの声優って釘宮理恵さんかよ、豪華だな。


正直9巻の話ってカットされるかな~って思ってたんで私的には今回の話ってかなりうれしいんですよね。
沙織が今のようなオタクになった理由や、グルグルメガネのお調子者を演じている沙織が本当はどんなことを考えているかが分かる重要な話なんでカットせずにやってくれたアニメスタッフに感謝です。

あとは、少し原作との違いやアニメの補足を。

①名前で分かると思いますけど、彼方が言いかけた「妹」は桐乃の友人である加奈子です。カットされなければ加奈子の話で姉に関する話もやると思います。

②彼方さんがデビューが決まったと言ってますがこれは黒猫が大ファンの作品マスケラのことです。なので黒猫は自分が大ファンの作品の作者に会っていたんですけど気付いていなかったんですよね。あと、桐乃にまた会おうと言っていたのは彼方がメルルの同人誌を書いてるからです。

③京介がマスケラのコスプレをした時にひきつったような笑みをしていましたが、原作の京介はノリノリでコスプレしてます(笑)
というか、京介ってマスケラの主人公に激似らしくその後もちょくちょくマスケラのコスプレをしたりします。

④原作では沙織の家に押しかけた京介達に対して、沙織は姉の香織のフリをして接します。この時の沙織と京介達のやり取りも中々面白いので興味のある人は原作を読むことをオススメします。

とまあ今回はこんなところで。
次回は桐乃が留学していた時のライバルが来日する話。褐色ロリっ子とかマジサイコー
ここまでそこそこ原作を弄りつつも良改変が続いているので次回もアニメスタッフがどんなことをして来るか楽しみです。

ではではまた次の記事でお会いしましょう。
俺の妹がこんなに可愛いわけがない (電撃文庫)俺の妹がこんなに可愛いわけがない (電撃文庫)
(2008/08/10)
伏見 つかさ

商品詳細を見る


今週もロリ。来週もロリ。俺妹サイコー


拍手をもらえると励みになります。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない第2話「信じて送り出したお兄さんが携帯美少女ゲームにドハマリしてセクハラしてくるようになるわけがない」感想
俺妹1

酷い、酷過ぎる(褒め言葉)

と言うことで、私が終始爆笑していた2話の感想です。
ネタバレありです。


桐乃の親友・新垣あやせは、携帯美少女ゲームにドハマリして、自分よりもゲームの少女に没頭する桐乃をなんとかしてほしいと、京介に相談を持ちかける。あやせのため、桐乃にゲームを控えるよう説得する京介だったが、その代わりにゲームを桐乃から借り受けることに。試しにゲームを始めた京介だったが…。

俺妹2
俺妹3
俺妹4
俺妹5
俺妹6
俺妹7
俺妹8

もうね今回は登場人物が皆酷過ぎるよ!!

特に高坂兄妹、どうしてそうなった!!
ギャルゲーにハマってあやせにセクハラ発言&行動を繰り返す京介には終始笑わせてもらったんですけど、桐乃も酷い。
と言うか普通友達と2人でいる時にギャルゲーってしないでしょ!
周囲にオタクって隠してるんじゃなかったのか?
あやせにはもうバレてるからいいのか?

喫茶店でゲームに向かって話しかけてるし桐乃どんな猛者だよ。
後半で別のゲームをやってるときも、ゲームの女の子のスカートを覗こうとしていましたし、
1期に比べて桐乃のキモオタ度が格段にパワーアップしてますね。


あと、キモイと言えば京介。
1期のアニメしか見てない人は今回の京介の変態っぷりに驚いたんじゃないですか?
まあ、これは1期の頃に比べて京介が桐乃達の影響でだんだん変態になってきたのもあるんですけど、
1期では京介の内面描写がカットされていたせいなんですよね。

1期の京介は「あたしのアニキがこんなにカッコいいわけがない」ってネタになるくらいイケメン&完璧な兄貴として描かれていましたけど、実ははそうじゃないんですよね。
アニメではカットされてしまった京介の心理描写では、傍若無人な妹に腹を立てたり、逆に自分よりもはるかに優秀な妹に嫉妬したりしてるんですよ。でも京介はそういった年齢相応な欠点をあまり表に出さないんですよね。
だから1期のアニメではそういった周囲から見た京介像だけが描かれていたんですよ。なので、今回のように化けの皮が剥がれると京介は桐乃に負けないぐらいの変態なんですよね(笑)

まあ、今回はそんなわけで変態な京介&桐乃(私はこの2人が大好きです)を見ながらずっと笑ってたんですけど、最後のヤンデレあやせが全て持っていきましたね。
桐乃に振り向いてもらうためにゲームのキャラの真似をしたわけですけど、なんでヤンデレルートを選んだ!!
いや、あやせって言うか中の人の早見さんは確かにヤンデレボイスに定評があるけどね?なんで京介だけじゃなくて加奈子まで殺そうとするんだよ!
あれか?邪魔者は早めに消し去っておくと言うことか?あやせマジ恐ろしい子やで。


というわけで1話に続いて2話も面白く、やっぱり俺妹は安心して見てられますね。
ドラマCDの話なんで少し気になってたんですけど、普通に面白かったよ。
来週は沙織回らしいですね。次も楽しみです。

ではではまた次の記事でお会いしましょう。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
(2013/06/19)
竹達彩奈、中村悠一 他

商品詳細を見る


でもこんなペースでまとめきれるのかな?


拍手をもらえると励みになります。
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2期 第1話「俺の妹が再び帰ってくるわけがない」感想
4d85ff33-s.jpg

俺妹が帰ってきたーーー

ということで、2010年秋に大ヒットした俺の妹がこんなに可愛いわけがないがアニメに帰ってきました!!

もうね、ずっと2期の放送を心待ちにしてたからうれし過ぎますよ!!
私は1期のアニメを見て俺妹にはまり原作にも手を出したんですけど、
もう俺妹は最高だよね!!電気文庫の看板だよ!!


このアニメ2期に合わせて原作も終わるって聞いたときはショックで自分の耳が壊れたと思いましたよ。
まあ、物語にはいつかは終りが来るもの。
もう桐乃達に会えなくなるのは寂しいですが、
ここはファンとして最後まで目いっぱい応援して盛り上げていきましょう!!


ということで1話の感想です。
ネタバレありですのでご注意ください。


e57bf8fd-s.jpg
d0544840-s.jpg
dfb24c05-s.jpg
f1b51338-s.jpg

1話は1期のおさらいも兼ねてたオリジナル回でしたね。
京介の高校のシーン以外は、冒頭の過去回想も含めて全てアニメオリジナルですよ。

まあ、1期1話ほどのインパクトはなく、それこそ1期の15話のそのままの続きって感じでしたけど
説明回としては無難な1話だったと思いますね。

最初は京介あやせの声に少し違和感がありましたけど聞いてるうちに気にならなくなりました。

あと、出番は少なかったけど黒猫が可愛かった!!
私は俺妹のキャラの中じゃ黒猫が一番好きなんですけど、やっぱり黒猫は可愛いなあ~
はやく白猫モードや神猫モードの黒猫がみたいぜ。

ネタバレになりますけど2期というか、原作後半では京介と黒猫を中心とした恋愛が物語の中心になってくるんですよ。
なので、たぶん1期とは少し違った雰囲気になると思うんですよね。
それが1期のアニメしか見てない人達に受け入れられるかが少し心配ですね。

でもまあ、1話のBパートを見た感じじゃあ俺妹らしいコメディパートも健在でしたし過度な心配いらないでしょう。

以下ちょっとした小ネタというか原作との違いを。


冒頭の子供時代の京介と桐乃のシーンは後半への伏線&1期1話のオマージュですね。ロリ桐乃が可愛すぎる

部活シーンで瀬奈が言っていた「ゲームを褒めてくれたコメント」アニメではカットされましたが、原作では実は黒猫が書き込んだというオチがつきます。

冒頭のリビングで電話する桐乃と京介のシーン。アニメでは前と変わらずガン無視する桐乃でしたが、原作では京介の声に軽く桐乃がうなずくなど、明確に桐乃がデレ始めたシーンです。

とまあ今回はこんなところで。
来週はドラマCDで描かれた、京介があやせにひたすらセクハラする話です。1期のカッコいい京介が好きな人は覚悟しといて下さい。って言うか2期の京介は変態になると思う

ではではまた次の記事でお会いしましょう。

reunion(期間生産限定アニメ盤)reunion(期間生産限定アニメ盤)
(2013/04/17)
ClariS

商品詳細を見る

相変わらずクラリスの曲は素晴らしいなあ。


拍手をもらえると励みになります。